📝令和6年度(2024年度)各種試験情報

こちらのページではこのブログに関連する各種試験情報についてお知らせいたします。

柴犬からの<br>お願い
柴犬からの
お願い

情報の訂正・変更等があるかもしれませんので、必ず試験実施機関のホームページで詳細をご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします🙇‍♀️✨

令和6年度 (2024年度) 上期 「第二種電気工事士試験」 実施日程について

学科試験では、試験会場および試験日時が選択・変更可能な CBT 方式を選べるのが特長です✨

【受験申込期間】

上期試験:2024年3月18日(月) 10:00 〜 4月8日(月)17:00

※申込み期間は CBT 方式・筆記方式・ 技能試験(学科免除者)共に同一

【受験料】

  • インターネット申込み(原則):9300円

※決済方法は個人申込の場合、クレジットカード、コンビニ払い、ペイジーの3種類。団体申込の場合は銀行振込のみ。

  • 郵便による書面申込み(インターネットが利用出来ない等、やむを得ない場合に可能。下記問合せ先まで連絡。申込最終日の消印有効):9600円

【試験実施日】

  • 学科試験(一次試験) →CBT方式または筆記方式のいずれか一方を選択

CBT方式(試験センター本部事務局のおすすめ):2024年4月22日(月) 〜 5月9日(木) (18日間)

※CBT 方式の場合、所定の期間内に試験会場、試験日時を選択・変更することが可能

筆記方式:2024年5月26日(日)

※筆記方式は令和6年度 (2024年度) より、午前の1回のみの実施(午後の回は無いのでご注意を)

※CBT方式の試験を欠席した場合であっても、筆記方式の試験への振替受験は不可

  • 技能試験(二次試験):2024年7月20日(土) または7月21日(日)

※各試験地(47都道府県実施)で土曜日または日曜日に分けて実施

【お問合せ先】

一般財団法人 電気技術者試験センター 本部事務局

TEL:03-3552-7691

受付時間:9時から17時15分まで(土・日・祝日を除く)


URL:https://www.shiken.or.jp

一般財団法人 電気技術者試験センター
再度の<br>お願い
再度の
お願い

受験希望者の方におかれましては、試験に関する詳しい内容を上記ホームページから必ずご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました